2024年10月10日木曜日
危機対応訓練(地震)
10月3日(木)に地震を想定した危機対応訓練を行いました。子どもたちは、友だちや教員と一緒に体育館へ避難する事ができました。地震の発生により停電したとの想定で実施したため、電灯を消した薄暗い体育館に雨の音が響き緊張感が高まったのか、みんなの真剣な表情が印象的でした。校長先生からは、慌てず安全に自分の命を守りながら集まることが大事であること、自分の身を守るために声を出して周りに伝えてほしいこと等のお話がありました。いつ地震が起こってもおかしくないと考え防災に対する意識を高めていきたいと思います。
2024年10月7日月曜日
修学旅行(中学部)
9月19日(木)~20日(金)の1泊2日で中学部の修学旅行がありました。
1日目は、名古屋市科学館で竜巻ラボや触って楽しめる展示を見学し、ワクワクしました。
宿泊は、ホテルメルパルク名古屋を利用しました。様々な食形態に対応してくださり、色とりどりのお食事に大満足。バリアフリールームのお風呂でゆったりと旅の疲れを癒すことができました。
2日目は、なばなの里に出かけました。ベゴニアガーデンでは、一面にあふれる草花に目を輝かせました。園内にあるレストラン「マルセイユ」でランチをいただいた後は、アイランド富士に乗車し、ドキドキしながら景色を楽しみました。
バス内では、修学旅行のテーマソングを歌い、心一つにみんなで協力しながら楽しい修学旅行となりました。
1日目は、名古屋市科学館で竜巻ラボや触って楽しめる展示を見学し、ワクワクしました。
宿泊は、ホテルメルパルク名古屋を利用しました。様々な食形態に対応してくださり、色とりどりのお食事に大満足。バリアフリールームのお風呂でゆったりと旅の疲れを癒すことができました。
2日目は、なばなの里に出かけました。ベゴニアガーデンでは、一面にあふれる草花に目を輝かせました。園内にあるレストラン「マルセイユ」でランチをいただいた後は、アイランド富士に乗車し、ドキドキしながら景色を楽しみました。
バス内では、修学旅行のテーマソングを歌い、心一つにみんなで協力しながら楽しい修学旅行となりました。
登録:
投稿 (Atom)